昭島市内で、老後資金問題のご相談があり、現地へお伺いしました。|マトリックストラスト – 空き家・相続物件の売却なら1都3県(東京・千葉・埼玉・神奈川)に対応のマトリックストラスト

空家・相続による不動産の売却も不動産買取センター

運営:マトリックストラスト 八王子本社 フリーダイヤル:0120-442-340 マトリックストラスト 相模大野センター フリーダイヤル:0120-101-505

お問い合わせ、来店のご予約はこちらをクリック

昭島市内で、老後資金問題のご相談があり、現地へお伺いしました。|マトリックストラスト

弊社では、実家の不動産を相続して、今後、使う予定が無い、住む予定が無い場合の不動産の仲介・買取り・利活用提案・賃貸など、様々な角度からご提案させていただいております。

今回は、持ち家がある70代後半で独り身の方からのご相談です。

お手元の資金が少ないため、老後の2,000万円問題。現在の物価上昇、アルバイトでいつまで働くことができるのか、自分が亡くなった後の事など。

持ち家を売却して、手元の資金を増やしておきたいが、高齢のため、転居先の賃貸住宅が借りられるのか。

どうしたら良いか、ご相談をいただきました。

 

 

 

 

 

 

物件調査をスタート

都市計画・建築基準法・インフラなどを調べて分かった事が、建ぺい率・容積率オーバー。

昭和の後半に建売住宅をご購入されましたが、確認済証の面積と実際の面積が、大幅に相違。

検査済証の履歴が無く、最初から違法建築物とも知らず、購入してしまったようです。

ドンドン家が立ち並んでいった時代、建てると売れた時代です。

 

弊社からのご提案

〇住みながら中古戸建で売却する場合、ご購入者の住宅ローンが難しい。

〇土地で売却する場合、建物の解体が必要。

〇転居先をどうするか。場所・賃料・間取りなど。

売却する場合、査定価格とご希望価格では、大きな乖離がでてしまいますので、リースバックをご提案

弊社が買取をして、毎月賃料を払えば、現状のまま住み続けられる。作業が大変なお引越しも、不要。

毎月のご希望賃料から、買取価格をご提示しました。

 

まとめ

違法建築物であった事は、所有者の方も知らず、寝耳に水。

複雑な心境だと思います。

弊社マトリックストラスト|不動産相続の相談窓口は、これらの諸問題を迅速に調査して買取や利活用提案をさせていただいおります。
これら調査は原則無料にて行っておりますので、ほんの少しのお悩みを抱えた不動産がございましたらご遠慮なく、ご相談ください。
宜しくお願い致します。

■■ 相模大野センター 初セミナー開催のお知らせ ■■

<講演内容>

不動産相続と手続きの基本セミナー ~相続人が困らない為の基礎知識~

はじめに    相続の大いなる誤解

相続とは   相続の定義

相続の流れ   死去~納税までにやるべき事・相続の種類・遺産分割協議

相続でもめないためには

【特別講義】実例紹介コーナー
現在進行中の相続案件(生の声)を紹介。
「知らなかった」が大問題に。相続が争族になってしまった実例のお話。

<日時>

2025年4月17日(木)‧4月19日(土)

10:00~12:00 ※各回、同じ内容です

<会場>

神奈川県相模原市南区相模大野三丁目3番2号bono相模大野サウスモール2階

<交通>

‧相模大野駅直結 bonoサウスモール2F

(相模大野駅北口を出たらまっすぐ「bono相模大野」を目指してください。
左手「ソフトバンク」さん、「ほけん百花」さんの間を左折すると弊社の「青い看板」が目に入ります。)

<定員>

各回12名(申込先着順)

<参加費>

無料

<持ち物>

筆記用具

 

お申し込みは下記申込フォーム、またはお電話・FAX・メールにて!

お問合せお待ちしております。

https://www.realty-souzoku.jp/s_study/1469.html

【不動産相続の相談窓口 マトリックストラスト(相模大野センター)】
TEL:042-705-4850
FAX:042-705-4851
メール:info-sagamiono@mtx-trust.co.jp
住所:神奈川県相模原市南区相模大野三丁目3番2号bono相模大野サウスモール2階