あきる野市内で、空き家のご相談があり、現地へ伺いました。|マトリックストラスト – 空き家・相続物件の売却なら1都3県(東京・千葉・埼玉・神奈川)に対応のマトリックストラスト

空家・相続による不動産の売却も不動産買取センター

運営:マトリックストラスト 八王子本社 フリーダイヤル:0120-442-340 マトリックストラスト 相模大野センター フリーダイヤル:0120-101-505

お問い合わせ、来店のご予約はこちらをクリック

あきる野市内で、空き家のご相談があり、現地へ伺いました。|マトリックストラスト

弊社では、実家の不動産を相続して、今後、使う予定が無い、住む予定が無い場合の不動産の仲介・買取り・利活用提案・賃貸など様々な角度からご提案させていただいております。

 

今回は、ご主人様が3年前にお亡くなりになり、ご夫婦の間にはお子様がいなかったため、2年前に奥様のご兄妹がいる九州に転居。

半年に1度、遺品整理をするために、1か月程ご自宅に戻って片付けをしていたそうです。

やっと、遺品の整理・処分ができたので、不動産をどうしたら良いか相談したいとご連絡がありました。

 

室内の状況

建物は、地元工務店の注文住宅。

庭の樹木は、プロに頼んで剪定して貰ったばかり。室内の物は、殆ど処分されておりました。

築43年の建物ですが、傾きも無く、とても日当たりが良い区画で、収納がたっぷりある使いやすい間取りでしたが、新築時から一度もメンテナンスをしていないため、

天井に雨漏りの跡を発見。見た目ではわかりませんでしたが、畳の一部がプカプカしており、歩くと沈むような現象。畳の床下が劣化していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今後は。

役所の調査を行いまして、周辺の売却状況・賃貸需要を調査。過去5年間の成約事例などを基に、中古戸建で売却する、建物を解体して土地で売却する方法など、

ご提案させていただきます。

 

■■ 相模大野センター 初セミナー開催のお知らせ ■■

<講演内容>

不動産相続と手続きの基本セミナー ~相続人が困らない為の基礎知識~

はじめに    相続の大いなる誤解

相続とは   相続の定義

相続の流れ   死去~納税までにやるべき事・相続の種類・遺産分割協議

相続でもめないためには

【特別講義】実例紹介コーナー
現在進行中の相続案件(生の声)を紹介。
「知らなかった」が大問題に。相続が争族になってしまった実例のお話。

<日時>

2025年4月17日(木)‧4月19日(土)

10:00~12:00 ※各回、同じ内容です

<会場>

神奈川県相模原市南区相模大野三丁目3番2号bono相模大野サウスモール2階

<交通>

‧相模大野駅直結 bonoサウスモール2F

(相模大野駅北口を出たらまっすぐ「bono相模大野」を目指してください。
左手「ソフトバンク」さん、「ほけん百花」さんの間を左折すると弊社の「青い看板」が目に入ります。)

<定員>

各回12名(申込先着順)

<参加費>

無料

<持ち物>

筆記用具

 

お申し込みは下記申込フォーム、またはお電話・FAX・メールにて!

お問合せお待ちしております。

https://www.realty-souzoku.jp/s_study/1469.html

【不動産相続の相談窓口 マトリックストラスト(相模大野センター)】
TEL:042-705-4850
FAX:042-705-4851
メール:info-sagamiono@mtx-trust.co.jp
住所:神奈川県相模原市南区相模大野三丁目3番2号bono相模大野サウスモール2階